治療院案内・アクセス
診療時間 月-金 AM 9:00-PM 12:00
PM 3:00-PM 7:00
土 AM 9:00-PM 2:00
(昼休みなし)
日、祭日休診
鍼灸、マッサージ、スポーツコースご希望の方
原則予約制です。事前にお電話下さい。
(午前中が,比較的予約が取り易い状態です)
TEL/FAX 0424-24-3431
所在地 〒202-0002
東京都西東京市ひばりが丘北4-1-7
アクセス 西武池袋線ひばりが丘駅北口下車
線路沿い 所沢方面へ徒歩1分
治療費
1 保険診療
骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷(肉離れ)は、健康保険が使えます。
2 自由診療
鍼(はり) 灸 マッサージコース
スポーツコース(両コース共通価格)
初検料1,000 (社会人以外は、初診料不要)
治療費
社会人 ¥5,000( (10回分回数券 ¥45,000)
大学生 ¥4,300 (10回分回数券 ¥38,000)
高校生 ¥2,500 (10回分回数券 ¥23,000)
中学生以下 ¥1,800 (10回分回数券 ¥16,000)
(スポーツコースは、スポーツマッサージやパートナーストレッチ、
スポーツはりなど個々のケースに合わせて行います)
グーグルマップ
ワキ鍼灸マッサージ整骨院
▶〒202-0002 東京都西東京市ひばりが丘北4丁目1−7◀
院長・副医院長紹介
元オリンピックトレーナーです
当院の院長・副院長は、10年以上に渡り、「競泳日本代表チームやオリンピック水泳選手達」の体調管理や競技力向上に協力しています。
副院長の憲子先生は、北京オリンピックに次いで、今回のロンドンオリンピックにも「競泳日本代表チーム公式トレーナー」として参加しました。
イタリアでの国際試合からスペインでの事前合宿。そしてロンドンでの試合会場でのレース直前まで鍼灸やマッサージなどで、選手の体の手入れを行いました。お陰様で、競泳は戦後最多のメダルを獲得出来ました。
(写真:アテネオリンピックチーム高地合宿の帯同)
院長は、モントリオールの「水泳世界選手権でシンクロナイズドスイミング日本代表チーム」のトレーナーとして帯同しました。選手の健康管理や競技力向上を鍼灸やマッサージでサポートしました。同大会では、日本チームは銀メダルなど優秀な成績を納めました。
長年、地域に根ざして治療を行っています
地域密着型の治療所として、20年以上にわたり地域周辺の人々の健康生活をサポートしています。小中学生から高齢者まで、幅広く来院しています。
スポーツトレーナーとして治療をしています
周辺の中・高運動部及び「筑波大学競泳部」のトレーナーとして定期訪問によるケアーを行っています。
専門書の執筆・学会発表
院長、副院長は協力して専門書の執筆を行っています。学会発表も行い、日本における針灸マッサージ治療方法の向上に尽力しています。